レッスン名の上で少し長めにタッチでレッスン詳細を表示します
レッスン名の上にマウスカーソルをのせると、レッスン詳細が表示されます。
レッスン名タップで予約画面へ進みます
レッスン名をクリックすると、予約画面に進みます。
Pranidhana Yoga 主宰
はしくら ふみえ
橋倉 文枝
自身の出産による体形崩れの経験より、ヨガ&整美体操に出会う。
学びを深める中で、日々の健康と姿勢の大切さを実感し、
2002年に普通の主婦からヨガインストラクターに転身。
カラダの使い方を意識し、内面からも外側からもアプローチする
『心と身体に効くヨガ』をわかりやすく提唱しています。
2018年~北陸ヨガフェス@芝政でのステージレッスン講師も務める。
1
初めてレッスンにご参加の方は、体験レッスンにご参加いただけます。
レッスンの雰囲気や内容、インストラクターとの相性などを実際のレッスンで確かめてみてください。
※予約制となっておりますため、レッスンカレンダーより事前にご希望の日時・場所をご予約ください。
※体験レッスンは1回1,000円 (お一人様1レッスンまで) となります。
(住まいの資料館ヨガ・サタデーナイトヨガには体験レッスンはございません。ドロップインにてお申し込みください。)
2
体験レッスン当日は、動きやすい服装で、タオル・お飲み物・ヨガマット (レンタルもございます) をご持参ください。
レッスン開始時刻以降は、レッスンの妨げになりますのでご入場いただけませんのでご注意ください。
3
Pranidhana Yogaは、会員制のレッスンとなっております。
お手続きの際には、簡単なカウンセリング・アンケートへのご記入をお願いしております。
ご入会手続きをいただき次第、通常のレッスンにご参加いただけます。
・癒しのヨーガ(朝) 【毎週水曜日 10:15~11:30】
・癒しのヨーガ(夜) 【毎週水曜日 19:15~20:30】
笑顔あふれた空間で、美と健康を目指すクラス。自分にじっくりと向き合い
たい方、集中してレッスンに取り組みたい方におすすめのクラスです。
終了後のわきあいあいとした雰囲気もここならではの楽しさです。
・ゆるヨガ 【毎週火曜日 10:15~11:30】
・サタデーナイトヨガ 【第4土曜日 20:00~21:30】
ゆるヨガ…体がカタくても楽しめる、ゆるやかなポーズをメインとしたクラス。
サタヨガ…ほの暗い空間で、アロマの香りに包まれ、月末の疲れた心と体をリセットする
クラス。
・住まいの資料館ヨガ 【第2火曜日 19:00~20:30】
月一回の開催。
忙しい日常から離れ、やさしい木の温もりと香りに包まれた空間で、五感を研ぎ澄まし、
自分と向き合うマインドフルネスなヨガクラスです。
・おやすみヨーガ 【毎週木曜日 20:00~21:00】
周りを気にせず、ゆっくり自宅でヨガを楽しみたい方にぴったりのクラス。
スタジオに通う時間も、準備もいらず、すぐにレッスンが受けられるので、
お忙しい方にもおすすめ。
2022年08月10日(水曜日) 21:30
出会いのご縁に感謝 今もこれまでも、多くの支えやつながりによって生かされてきることに気づかされ 今ここにある喜びに感謝の時でした 今月は初参加の方もいらっしゃって 大病をヨガで克服された経験を お話してくださいました。 奇跡の回復力です! ゆったりした時間と空間で、 日頃の疲れを手放しでいける 少人数制で行う 住まい資料館ヨガは プライベート感が味わえて リラックスしてけます。 『【開催】お母さんに包まれてるような優しさで癒される7月の住まいの資料館ヨガ』 福井市 50歳から心と体をめぐらせ年を重ねるごとに凛と美しくなるヨガ教室インストラクター 橋倉 ふみえ
2022年08月09日(火曜日) 21:10
ゆるヨガレッスンが終わった時には 皆さんのお顔の色味がワントーン明るく目もパッチリ大きく♬ 今日も変化を感じていけました レッスン中は、みんな真剣にご自身と向き合ってます。お尻をコロコロ転がすヒップローリング。。お尻のコリがほぐれ、左右の座骨の高さが揃い骨盤を整えていく動きです。 腹筋もしっかり意識します。 太鼓橋のポーズで姿勢改善。背中と腰を気持ちよく伸ばすやさしいワニのポーズ 全身を隈なく動かし 体を姿勢よく整えます! ゆるヨガ教室の特徴 ゆるヨガ教室にご参加の方は 県外出身の方と地元福井の方との割合が 半々なので、いろんな風習に違いなどの お話で今
2022年08月08日(月曜日) 20:51
福井市 50歳から心と体をめぐらせ 年を重ねるごとに凛と美しくなるヨガ教室 インストラクタ― 橋倉 ふみえ です 前回、ヨガインストラクターさんに向けて書いたの記事↓に ご質問があったので、今日は続きを書きますね♪ 『整美ヨガ養成講座を始めます。』 本日の記事は、美容系のレッスンをしている福井…ameblo.jp ご質問があったことをもう少し詳しい内容でおしらせします。 Q1:何時間で整美ヨガを習得できますか?A1: 1日 3時間×全6回 (18時間)を予定してます。 *講座期間中もしくは講座開始前に通常レッスンを10回以上受けていただきます。 その際、自主ヨガ教室でのレッスンは無料 (但し、スポーツ・カルチャー施設での受講はその施設の料金がかかります)